マレーグマのひとりごと

完全自己満。備忘録。

蓼科山①~登山口から山頂まで~(2020/9/6)

蓼科山(2020/9/6)

 

f:id:malaixiong:20200907231828p:plain

 

楽しみなことがあると、辛いことも乗り越えられますよね!

この週の仕事を頑張れたのは、全て蓼科山のおかげといっても過言ではない…

ありがとう、蓼科山

 

★---------------★---------------★

 

9月6日、朝2時に起き、山岳会の先輩と待ち合わせをし、長野県に向けて車を走らせました。山のためなら朝2時起きでも全然辛くない、不思議!(=゚ω゚)

 

f:id:malaixiong:20200907232927j:plain

 

朝6時半、八ヶ岳のサービスエリアに到着。

時間帯が早すぎるせいか、お店はまだ開いていませんでした。

トイレ休憩を済ませ、いざ、北八ヶ岳へ!(-ω-)/

 

 

f:id:malaixiong:20200907233330j:plain

 

朝7時20分、ビーナスロードを走りスズラン峠の手前の蓼科山登山口駐車場に到着。

駐車場内にはとても綺麗なトイレがあり、トイレットペーパー、鏡、手洗い場も備え付けられてありました(感動)

 

f:id:malaixiong:20200907233753j:plain

 

駐車場から一旦道路に出て、少し歩いたところに登山口がありました。

今回登るコースは、緩やかな登りと急な登りが交互に繰り返されるようなコースになっています。

 

f:id:malaixiong:20200907234156j:plain

 

まず初めにゆるやかな登り。ワクワクしてきました。

 

 

f:id:malaixiong:20200907234218j:plain

 

その後、現れた急な登り。

一年ぶりの本格的な登山だったので、この傾斜には少しビビってしまいました。

リハビリ登山になるであろうことは、予め先輩に伝えていたので、無理のないペースで歩かせてもらうことができました。ありがとう先輩…人の優しさが身に染みる。

 

 

f:id:malaixiong:20200907235604j:plain

 

台風10号が日本列島に接近していたので、お天気が非常に心配でしたが、このときは青空が見えていました。山に関しては結構晴れ女なんです!(^^)/

 

 

f:id:malaixiong:20200908074824j:plain



1つ目の急な登りが終わったところで標高2110mの標識が。

8時50分、ここで休憩を取りました。

 

 

f:id:malaixiong:20200908074933j:plain

 

さっきまでは青空が見えていたのですが、このときはガスガスでした。

雲の中に入ってきたようです。

 

 

f:id:malaixiong:20200908075035j:plain

 

休憩を終えて歩き進めると植生が変わりました。

地面や根は苔に覆われています。北八ヶ岳が苔の聖地であることは、前もって聞いていたので、実際に見れて本当に良かったです。まるでファンタジーの世界。

 

キノコの鑑別は難しいことで有名ですが、苔の鑑別はもっと難しいみたいですね。

私も苔は好きなのですが、名前は覚えられる気がしません…誰か教えて…(*ノωノ)

 

f:id:malaixiong:20200908074808j:plain



幸徳平まで来ました。ここを過ぎればまた急な登り!

それが終われば山頂です!

 

 

f:id:malaixiong:20200908075917j:plain


綺麗な登山道があったのですが、その先には土砂崩れ。

写真で見ると分かりにくいのですが傾斜がなかなか急なので、体がスンッとなりました。これが所謂玉ヒュンですか?(-ω-)

 

新しくできたほうの登山道を通って山頂を目指します。

 

f:id:malaixiong:20200909223558j:plain

 

そろそろ森林限界を超えるかな?といったあたりで集団で枯れている樹木の間を歩きました。

蓼科山は遠くから見ると樹木が生育している部分と集団で枯れている部分が交互になっており、この景観は縞枯れと呼ばれるのですが、ここはその枯れ木集団の部分ですね!('ω')

このような現象が山で起こる原因は不明のようです。

自然界にはまだまだ謎がたくさんありますねぇ(*'ω'*)

 

f:id:malaixiong:20200909224453j:plain

 

さらに歩きすすめると木々がなくなり、岩場に。

森林限界、突破しました(=゚ω゚)ノ

 

f:id:malaixiong:20200909224552j:plain

 

写真では分かりにくいのですがなかなか急な登りです。

このころには雨が降ってきたので滑りやすく、浮石もあったため、三点支持を心掛けて、四つん這いになりながら慎重に登っていきました(*'ω'*)

 

岩場登り、地味に好きなんですよね…めちゃんこ楽しい…

北海道糠平の白雲山を思い出しました。

ナキウサギはここにはもちろんいませんが( ;∀;)

 

f:id:malaixiong:20200909225122j:plain

 

標高2450mまで来ました!あと80mで山頂です!

 

 

f:id:malaixiong:20200909225406j:plain

 

10時50分、山頂到着!到着した直後はガスガスでした!

景色は何も見えません( ;∀;)笑

 

 

f:id:malaixiong:20200909225507j:plain

 

他の多くの山と同じように、蓼科山の山頂にも社がありました。

蓼科山の神様、無事に登らせてくれてありがとうございます(*'ω'*)感謝!

 

f:id:malaixiong:20200909225654j:plain

 

山によっては山頂が狭く、10人ほどしか座れないような山もあり、山頂でゆっくりできないこともあるのですが、蓼科山ではその心配はありませんでした!

 

広々とした山頂!自由に休み放題です!40分も滞在してしまいました。

 

 

f:id:malaixiong:20200909225826j:plain

 

山頂でオニギリを食べていると太陽と青空が見えました。

台風直前に登れただけでも感謝なのに、山頂で青空も見られるなんて…

ありがとう、蓼科山……( ;∀;)!

 

もし快晴だったら、蓼科山からは日本アルプスの山々が一望できるようです。

この日は青空は見られましたが、雲が厚かったので日本アルプスは見えず…

残念でしたが、蓼科山に「またおいで」って言われたんやと思うことにします。

 

晴れた日にリベンジするぞ!(=゚ω゚)ノまたね!蓼科山

 

(長くなったので、山小屋観光(?)と池巡りハイキングは別の記事に…)